前回内股で行うスクワットはやってみましたか? 無理なく痛みがでないようにゆっくり …
なぜ、どこに行っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善するのか?
諦めるには早すぎます!
一度ご相談ください
「先生を信じて本当によかった」
50代男性 桜井様 6月末に通院を始めた時は坐骨神経痛と思われる右足の痛みとしびれで3分間も歩き続けることができない状態でした。先生の「必ず良くなりますので、頑張って施術と体操を続けていきましょう」という心強いお言葉がありました。回数を重ねるにつれて、本当に状態がよくなっていき今では元の状態に戻りつつあります。先生を信じて施術を続けて来て本当に良かったと思います。ありがとうございました。 ※効果には個人差があります |
「ウソのように痛みがなくなりびっくりしています」 41歳会社員 林様 5年以上前から左側の腰から左足にかけてずっと坐骨神経痛に悩まされていました。夜横になって寝るのもつらく歩くたびに痛みが出て本当に辛かったです。もう一生この痛みと共に生活しないといけないと思ってました。Sunny鍼灸院で鍼をしていただくようになり少し楽になってきてその後、運動も教えて頂き家ではそれを実践するようにしました。また歩くことも腰に良いことも教えて頂きなるべく歩くようにもしました。今では神経痛が出ることもなくウソのように腰の痛みがなくなってびっくりしています。本当に感謝です。ゴルフも楽しくできています。 ※効果には個人差があります |
「ストレッチとウォーキングを指導頂き足のシビレと体の歪みが改善しました」 20代女性会社員A・K様 1年ほど前から軽いぎっくり腰のような腰痛の症状が定期的にあり1年前から急に右足にしびれを感じるようになりました。整形外科に半年ほど通院しましたが薬と湿布に頼る生活で良くなる気配がなく、仕事(営業)にも支障がでてきてたまらずネットで検索して見つけたのがこちらの院でした。通い始めの頃はあまり変化がなく少し不安でしたが先生に熱心に日々のストレッチとウォーキングを指導して頂き家でも行うようになったことで1~2ヵ月ぐらいから徐々に体の歪みと足のシビレが改善し始めるのを実感しました。 先生のおかげで結局のところ腰痛は日々の生活習慣や体の使い方のくせで起こると気づきました。そこから自分でも色々と気を付けるようになり4か月ほどでほぼ問題なく過ごせるようになりとても嬉しかったです。また何より通いやすかったのは予約制のため人も多くなく待たされることもないため騒がしいのが苦手な私には非常に助かりました。今後も定期的なケアをよろしくお願い致します。ありがとうございました。 ※効果には個人差があります |
当院に来られるほとんどの方が整形外科などに通院後、改善できずに当院に来られます。
なぜ、整形外科で良くならなかったのでしょうか?
それは坐骨神経痛の根本原因である「6つの原因」を見落としていたことに始まります。
病院や整骨院に通われていた方に「そこで、なんと言われましたか?」と聞くと
病院では
・レントゲンには異常がないから薬と湿布で様子をみましょう
・骨の間が狭くなっているけど手術するほどではないから薬と湿布で様子をみましょう
・ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症と言われたが薬と湿布を渡されで終わり
他の整骨院や整体院では
・腰から来ている
・筋肉が硬くなっている
などと、言われている方が多く、
病院では手術適応でなければ注射や薬などで経過を見ていくことが多いのです。
整骨院や整体でもはっきりとした原因を見つけることなく、痛いところを電療やマッサージ、ストレッチをしていることが多いのが現状です。
痛みを抑える薬でさえも効果がなかったり、筋肉の緊張をとるためのマッサージやストレッチでさえも効果が感じられないのであれば、
もしかしたら、それは冒頭でお伝えした「6つの原因」が見落とされてきた可能性が高いです。
こういった背景により、これまでの施術では効果が出なかったのかもしれません。
ただマッサージや電気、ストレッチをするのではなく、痛み止めの薬を飲み続けるのではなく、
痛みの原因に対して、しっかりと対処していくことであなたの症状も良くしていくことが出来ます。
坐骨神経痛は腰から足に伸びている神経に何かしらの刺激が加わり、腰や臀部の痛みと下肢症状が出ることが特徴です。
また坐骨神経痛は症状名であり疾患名ではありません。
人によって症状も違えば病態も違います。
なので、坐骨神経痛の時は「これ」をやればいいというものはありません。
もし、あなたが坐骨神経痛によいと言われている対処法をしていても効果が出ていないのであれば
もしかしたらそれはあなたの病態に対して違ったアプローチをしているから効果がでていない可能性が考えられます。
あなたは今どんな時に痛みが出ていますか?
1、立っていると痛みが強くなり歩く程にひどくなる
2、座っているとだんだんと痛みが強くなるが歩いている方が楽
3、常に痛みやシビレがあり寝ていても痛みで起きてしまう事がある
4、歩く時に足を引きづってしまう程に痛みがあり立ったり座ったりする事も痛みで困難な状態
5、1~4の症状が複数ある
坐骨神経痛の場合、症状の出るタイミングによって違った病態が考えられます。
どんな時に痛みがでているのか?という事を一つの所見として病態を考えます。
坐骨神経痛は、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、筋・筋膜性腰痛、梨状筋症候群、仙腸関節性坐骨神経痛などが坐骨神経痛を引き起こす病態です。
よく、歩いている時の痛みは脊柱管狭窄症と言われる事が多いですが実際は椎間板ヘルニアでもその他の病態でも歩行時の痛みが出ているケースが多いです。
同じように座っているときも寝ている時の痛みも同じような事が言えます。
それでは何が重要か?
上記の3~5は炎症が強く出ていることが考えられるため積極的なアイシングが必要になり、必要な運動は軽度のものをできる範囲で行う必要があります。
また1や2でも炎症出ている事が考えられますが、痛くても歩けるようなら当院で伝えているウォーキングから積極的に始めていく事が必要になります。
病院ではレントゲンやMRIなどの画像検査をして病態把握を重要としますが、当院では今どんなことができてどんな事ができないのか?なぜ、今の状態になってしまったのか?という事を本当の原因として考えます。
<症状>
腰やおしりから足にかけて、
<メカニズム>
腰部の背骨は、椎体と呼ばれる骨の部分と、
<症状>
安静にしていると痛みはあまりありませんが、
<メカニズム>
神経が通る道の腰椎の脊柱管が、
<症状>
脊柱管狭窄症と同じような症状が現れることが多く、
〈メカニズム〉
腰椎の間にある椎間板の変性などにより腰椎が前方にずれてしまう
〈症状〉
お尻から足にかけて痛みやシビレが現れ、
〈メカニズム〉
尾骨の上にある仙骨から股関節に向かって付いている筋肉を梨状筋
〈症状〉
腰の痛みや股関節周囲の痛み、
〈メカニズム〉
腰骨の下で骨盤の中央にある仙骨の両脇にある関節を仙腸関節と言
〈症状〉
すべり症、梨状筋症候群、
〈メカニズム〉
妊娠期には体重が10キロ前後増えたり、
当院では、十分なカウンセリングを行い「過去から現在までどのように体に負担がかかってきたのか」また、東洋医学的な検査法で体のバランスや関節の動きを細かく評価し、バランスの崩れがどのように起こっているのかを考察していきます。
そのため、根本の原因がはっきり分かれば
当院独自の骨盤体操や日常で気を付けることをアドバイスしますのでご自身でも養生することができ再発防止や健康で若々しい体を維持することができます。
当院には坐骨神経痛で悩まれている方が多く来られ、
「痛いところだけではなく、全身見てくれたので安心した」
「坐骨神経痛だけでなく、肩こりも改善して嬉しかった」
「痛みなく歩けるし、家族から歩き方が変わったねと言われ嬉しかった」
などの喜びの声をたくさん頂いております。
その理由の一つとして、鍼灸と整体を組み合わせた施術を行うためにあります。
坐骨神経痛は徐々に痛みが強くなるケースが多いです。
根本の原因を理解して施術とセルフケアを行えば良くなっていく症状です。
ちゃんと良くしていくためにはどうしても費用と時間はかかってしまいますが、良くなった後、これからの人生、どんな自分でありたいかと思えば、施術を受けるメリットは十分にあります。
私自身も学生時代は坐骨神経痛で辛い思いをしてきました。
自分で坐骨神経痛を克服することもできました。
今坐骨神経痛で悩まれているならば、一度ご相談ください。
あなたのお力になれることがたくさんあることと思います。
6月10日までに
\ご予約の方に限り/
Sunny式
整体×骨盤矯正コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
初回限定 1,980円
(通常 1回4500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
多くの方が当院の施術で
改善されています
50代 男性 谷口様
※個人の感想であり、 成果や成功を保証するものではありません。
初回の施術前と施術後の様子です。施術前は痛みが強く左足に体重をかけることができませんでしたが、施術後には体重をかけられるようになり歩きやすさが出ているのが分かります。
60代 男性 出石様
※個人の感想であり、 成果や成功を保証するものではありません。
初回と開始から7週目の様子です。初回時は猫背、O脚、外股が強く、姿勢の悪さが歩行の要である骨盤の生理的運動機能低下を起こしていました。7週目には歩行時の痛みが改善し、姿勢やO脚、外股歩きが改善されているのが分かります。
30代女性 鈴木様
※個人の感想であり、 成果や成功を保証するものではありません。
初回と翌日来院時の様子です。左腰~左足にかけて痛みがあり引きずって歩かなければいけない状態です。痛みをかばう様に骨盤が右へズレていました。施術後は痛みがあるものの翌日の来院時にはほぼ改善が見られます。
まだまだあります!
お客様の喜びのお声
「腰が痛くなったらサニーに来れば間違いなしだと思わせてくれました」 30代男性会社員 岩本様 去年11月頃から右側の腰が痛く歩く事もできませんでした。森先生の施術を受けて、歩くことができなかった私が走ることができるまでに回復致しました。マラソン大会にも出場し30キロも完走することもできました。今年夏に交通事故に合い左側の腰を痛め森先生に施術してもらっているところですがあんなに痛かった腰が痛くなくなり始めました。これからもサニー整骨院様に通わせて頂きたいと思っています。腰がいたくなったらまずはこのサニーに来れば間違いなしだと思わせてくれました。ありがとうございます。 ※効果には個人差があります |
「素直に通ってよかったと思います」 10代男性学生 松田様 坐骨神経痛で座っている時の足の痛みがとても辛かったです。HPを見て来院しました。5月ぐらいからお世話になり今では日常生活に支障がないくらいになりました。教えて頂いた体操やウォーキングを日々行いました。素直に通ってよかったと思っています。 ※効果には個人差があります |
「激痛で一歩も歩けない状態が施術後は歩いて帰れました」 50代男性会社員 T・J様 症状は左臀部から足首まで痛みがあり横になると少し楽。立って歩くと激痛で一歩も歩けない状態「坐骨神経痛」同じような症状の方をネットで探しに探して辿り着いたのが「Sunny鍼灸院・整骨院」でした。タクシーでなんとかかんとか行ったにも関わらず施術後は歩いて地下鉄の駅まで行き自宅まで帰ることができました。今では趣味のウォーキングができる程に回復しています。ありがとうございました。感謝!! ※効果には個人差があります |
「痛みなく歩けるようになりました」 50代男性自営業 K・K様 【最初どのような症状がありましたか?】 坐骨神経痛です。30メートルくらい歩くと痛みで立っていられない感じでした 【当院に通院してどのように症状が変化しましたか】 ほぼ痛みを感じないくらいになりました 【当院の施術をうけてみてここはよかったという点を教えてください】 期限を決めて計画的に施術してくれた点です 【当院の施術をどんな人に勧めたいですか】 同年代の友人 ※効果には個人差があります |
「好きな運動ができるまでに回復し本当に感謝しています」 70代男性 尾崎様 H29年6月末にゴルフ中、歩くのが大変になり脊柱管狭窄症と言われました。日中痛みが続き苦しい思いをしました。整形外科にもかかり薬を飲んだりしましたが効果なし。ブロック注射でも収まらず手術も断念しました。7月初めから森先生の施術を受けるようになりました。すぐにでも痛みが去る事を願ったのですがそうはいきません。当初は施術の後暫くは楽になりましたが、痛みがぶり返します。週2回の施術で2ヶ月ほど経過して段々痛みが薄らぎ歩くのも楽になってきました。良くなったなと実感できたのは9月末くらいです。これを書いている12月中旬、体に硬さは残っているものの、歩くことは元に戻り、痛みも全くなくなりました。森先生の粘り強い施術に感謝しております。76歳のジジイですがウォーキングの他、スキー、スケート、ゴルフ、山登りを再開するつもりでいます。 ※効果には個人差があります |
「体がどんどん変わっていくのが分かりました」
20代女性 坂本様 があり立ち仕事や家事の時に痛みがあり1日に何回も薬を飲んでいました。整形外科では腰のヘルニアと言われ手術しないと良くならないのかな?と思っていました。森先生にみてもらい「大丈夫!必ずよくなるから」と言っていただきとても救われました。今では痛み止めの薬も飲まなくなり本当に楽になりました。自宅でのストレッチやアドバイスも教えてくれて1ヶ月くらいから体がどんどん変わっていくのが分かりました。一人一人に一生懸命な先生だから頑張ってついていけました。 ※効果には個人差があります |
「脊柱管狭窄症と言われ苦しんでいましたが今では歩くのがとても楽になりました」 60代男性 出石様 電車の中で5分とたっていられず、又、歩いている最中に腰が痛くなってしゃがみこんでしまうという状態で先生の所にやってきました。お医者さんに言われたのは脊柱管狭窄症でした。約1ヶ月で歩く事が楽になり先生がおっしゃっていた「63年間(私の年齢)の私生活が腰に出ている。正しい姿勢で歩き必要な体操を繰り返して改善していきましょう」を素直に信じることができました。約4ヶ月でほぼ痛みを感じることがなくなりました。骨格を整え関節を柔らかく保って運動により健康な体を維持するー先生の指導の下、自分の意志と意欲で自ら改善できるのは素晴らしいと思います。 ※効果には個人差があります |
「症状はほぼ消失!森先生の施術はすばらしいです!!」
中央区在住 スーパー勤務 60代女性 加藤冨美江様 病院で腰椎ヘルニアといわれ、左足に痛みとシビレがありました。整形外科で鎮痛剤をもらいましたが痛みは減るものの胃潰瘍になり、何か方法はないかとインターネットでSunny鍼灸院・整骨院を見つけました。森先生の施術はすばらしく、身体の状態に合わせたウォーキングと体操でほぼ症状は消失しました。身体の状態や状況に応じて適切な自助運動や体操の指導が秀逸です。東洋医学系の施術家さんは割と頭の固い人が多いと感じていますが森先生は利用者本位でとても親切です。 ※効果には個人差があります |
「薬では良くならない痛みが改善しました」
東京都在住 自営業 F.T 様 右足裏に張りがありその後に痛みに変わり病院に行きましたが痛み止めを飲み続けても痛みは変わらないので他に良い方法がないかと探していました。ホームページを見てすぐに電話をすると次の日に予約できたのですぐ伺いました。私の場合すぐに変化が出るわけではありませんでした。続けることで痛みが軽くなってきました。病院で見てもらうことも必要ですが体のバランスを整える価値があると思います。 ※効果には個人差があります |
「家族で旅行にいけるまでに回復できました」
中央区在住 会社員 70代 加藤様 伺う前は左腰から左足のつま先まで痛みがあり30秒以上歩くのが困難でした。以前ははりやお灸、マッサージをしていましたが改善することはありませんでした。どうしようかと思っていたところ自宅のポストにチラシが入っており、Sunny鍼灸院・整骨院に伺いました。施術を受けること数回で痛みが薄れその後消えました。こちらでの整体の効果があったのだと感じています。同じような坐骨神経痛の痛みの方は是非トライしてみてください。 ※効果には個人差があります |
「手術と言われていた痛みが大幅に改善しました」
千葉県在住 50代会社員 高田 様 右腰~右臀部の痛みと右足の痺れでとても困っていました。今まで整形外科、整骨院、カイロプラクティック、バイタルリアクトセラピーの通院をしていましたが変化がありませんでした。病院では手術ともいわれていました。インターネットを検索して辿り着いたのがSunny鍼灸院・整骨院です。施術を受けて最初の3~4か月は変化はありませんでした。半年を経過したころから痛みが軽減してきて1年後には大幅に改善しました。何とかしようといろいろなところに行きましたが、体操の必要性や施術時間以外の過ごし方の指導が他とは違いました。最初は変化がなく不安な日もあるかもしれませんが辛抱強く気持ちを持てばよい方向に必ずいくと思います。 |
他院とはどこが違う?
全国100万社が登録する日本最大級の口コミサイト「yelp」にて、東京都中央区の整体・鍼灸の評価No.1をいただきました。
姿勢や動きなどを確認し、痛みの経緯や原因を確認します。カウンセリングでは、良くなるまでの期間やそのための方法などを丁寧にご説明いたします。ご質問はお気軽に。
当院では、関節をバキバキ言わせる危険な施術は致しません。また、整体も鍼も痛くないので、苦手な方や初めての方にも安心。リラックスして施術を受けられます。
体のプロフェッショナル――特に筋肉・関節・骨に特化した国家資格者が検査を行い、一人一人異なる体質や症状に最も適した施術を行います。
どれほど体を改善しても、その使い方が悪ければ、遠からず同じ症状に悩まされます。一日でも長く快調なお体を維持していただくため、さまざまなアドバイスをご提案いたします。
2階にはキッズスペース付きの施術室もございます。お子様連れの方は予約時にお申し付けください。ほかのお客様に気兼ねすることなく、リラックスしてお体の改善に集中できます。
体だけでなく気持ちから元気になっていただきたいから、雰囲気にもこだわりました。ガラス張りの外観に吹き抜けの受付。白と木を基調にまとめた、落ち着きある癒やしの空間です。
仕事や家事に追われていて、痛みやつらさを我慢している……そんな方でも通えるように、夜遅めの時間まで受け付けを行っています。駅からも近いので、仕事帰りや買い物のついでにお越しください。
本当の原因を見極めたうえで、どこがゴールなのか、そのためにはどのような施術が何回必要なのかを明確にします。施術後には再検査を行い、次回の方針に役立て、目的意識を持って対応いたします。
「人一倍思いやりが強く、人の心や体をしりつくしている」 やす接骨院 院長
施術に対する熱い想いも大きくお会いする度にいつもただただ感心しております。 人の心や体を知りつくし、理にかなった森式の改善法は 赤ちゃんからご年配の方まで安心して受けていただけるものです。 どこに行っても良くならない。 もう薬に頼りたくない。 改善するのに余計な時間をかけたくない。 と思っている方は、 今すぐサニー整骨院に足を運んでみてください。 必ず期待にこたえてくれますから。 |
「森先生の施術は優しい手技なのに物凄い変化が出る」 大阪市住之江区粉浜いこい整骨院 院長 奥 洋信 先生
それだけではなく、お客様目線でのカウンセリングやしっかりしたカウンセリング・検査でも一人一人の痛みの歴史をたどり、とても丁寧で納得のいく説明をしてくれます。ここまで丁寧に親身になって説明をしてくれる先生は多くはないでしょう。 身体の事を深いレベルで理解し、シンプルで的確な施術は驚くほど優しい刺激なのに、身体の変化は物凄いです。 今まで、整形外科や整骨院、整体、マッサージなどいろいろなところに通ったけど改善がみられなかった方。 もし、あなたが本当に良くなりたいと望むのであれば、ぜひ森先生の施術を受けることをお勧めします。
|
「間違いなくトップレベルの改善技術をお持ちの先生です」 広島県福山市
そんな森先生が行われる「Sunny式 整体」は間違いなくトップレベルの改善技術です。 腰痛とくに坐骨神経痛、椎間板ヘルニアなどしびれの症状を伴う悩みに万全の対応が可能で多くの結果を出されています。 それは10年以上にわたり腰痛専門院で修業し培われた経験と今でも磨き続ける技術。圧倒的な知識量からなされるのです。 ただのマッサージやシップなどと言った表面的な物とは違い、あなたの体を計画的に理想に近づけてくれるでしょう。 施術家の私が森先生を推薦します! なので安心して施術を受けてください。 特にしびれの伴う腰痛そして肩こりでお困りの方は「Sunny鍼灸院・整骨院の森何幾先生」に一度相談してみてください。 あなたを体調的にも心の面でも笑顔にしてくれる先生です。 |
「医師からみても信頼できる先生」
森先生には慢性的な肩や首のこりでお世話になっています。以前からいろいろな鍼灸院に通っていますが、森先生は鍼灸に整体を加えた施術をしてくださるので、肩や首のこりだけではなく、その原因となっている姿勢の歪みにも整体でアプローチしてくださり、現在ではこりに悩まされることなく生活できるようになりました。 とても優しく話しやすい先生でちょっとしたことでも相談すると適切にアドバイスしてくださいます。 また、病院での判断が必要となるような症状の方は整形外科や脳外科などの専門医に紹介していらっしゃるところも医師からみても信頼できるポイントです。病院でお薬や湿布をもらってもなかなか症状が改善しない方にはぜひ一度森先生の施術を受けていただくことをお勧めします。 |
当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。 ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 |
6月10日までに
\ご予約の方に限り/
Sunny式
整体×骨盤矯正コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
初回限定 1,980円
(通常 1回4500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
◆主訴
左腰部~左下肢にかけての坐骨神経痛の痛みとシビレ
その他の不定愁訴 酷い肩こり、左五十肩、右膝痛、左右手指の腫れ、痛み
◆初回
歩行時の痛みが著名にあり足を引きづりながらご主人につかまりながらご来院されました。以前より右膝の痛みがあったが左脚が痛くなるのは初めてとのこと。思い当たる原因がないとのことでした。
一番はこの痛みを早くなんとかして欲しい。とお客様の訴えがありました。カウンセリングと検査を進めているなかで週に1回、趣味の卓球が楽しみということをおっしゃっていたので少しでも長く趣味の卓球を続けられるようにしてあげたいという僕の気持ちがありました。
また、左の坐骨神経痛だけではなく指の痛み、肩の痛み、膝の痛み等の複数の痛みがあるためご本人もたくさんの苦労や不安があるのではと察しました。
このことから、ご本人に説明し左脚だけではなく、趣味の卓球を続けられることにフォーカスして施術を始めました。
もともと右膝の痛みが長かったため、それをかばった歩き方になり左の筋肉が使いすぎた状態になっていました。左脚と右膝・骨盤の施術をメインに行いました。1回目の施術では痛みが10割→6割まで改善し、
痛みはあるものの自分の力で歩くところまで回復していました。
◆2回目以降
昨日は歩いて自宅まで帰れたと喜んでおられました。朝はまだ痛みがあったようで、ご主人につかまり来院されていました。
2回目より肩コリや五十肩の施術も開始。趣味の卓球の話しをして僕がどのようにサポートしていけるのかをご説明しましたところ、ご本人はわくわくしていたので気持ちが前向きだったので痛みも早く改善するだろうとこの時点で確信しました。
◆1週間後
1週間後には痛みがほぼなくなり、自力で歩けるようになりました。
また、左肩も腕があがるようになり洗濯ものを干すのが楽になったと喜んでいただけました。
埼玉県桶川市 70代 主婦 Kさん
※効果には個人差がございます
◆主訴
右坐骨神経痛 腰痛 不定愁訴 肩こり頭痛
◆初回
右臀部~下肢にかけて痛みとシビレを訴えて来院されました。また何年も前から腰痛と肩こりがあり酷い時は頭痛もでるとのこと。
仕事が忙しく家に着くのは12時を過ぎてしまうみたいでなかなか睡眠時間がとれない。
また以前は週に1回趣味のサッカーをしていたが、仕事が忙しくできないことが肉体的にも精神的にも辛いようでした。
徒手検査を行うと臀部の筋緊張が強くこの緊張が坐骨神経を圧迫して右臀部~足にかけて痛みが出ていることがわかりました。
デスクワークでの姿勢が臀部の筋肉を圧迫し続けていたからと考えられます。
まず、奥の原因となる筋肉を柔らかくするため鍼を15分置鍼しその後、下肢から筋肉の緊張をとる手技を行うと「足の血が流れているみたいです」とおっしゃっていて、この時点でうつ伏せの状態ではシビレはなくなりました。
臀部の筋肉と腰の筋肉は一緒に動いているため、腰の施術も行い施術は終了としました。
施術後は足が軽くなったと嬉しそうな様子でした。
◆2日目
続けて翌日に施術を行い、夜どうだったか確認すると夜は痛みなくぐっすり寝れたとのこと。仕事して夕方になるとまた痛みとシビレはあったものの楽な時間の方が多かったようです。昨日と同じ施術をし、肩こりの改善を合わせて行いました。
肩こりの改善というよりも呼吸がしやすくなるように肩甲骨や肩回りの関節と筋肉をほぐしていく施術です。2回目の施術後に自宅でのストレッチをして本日は終了です。
◆5回目の施術には
以前眠りが浅かったのがゆっくり寝れるようになり、最近では頭痛もしなくなり坐骨神経痛も感じることが少なくなったとのことでした。
今回の症例は体の回復力よりも体にかかる負担が多く、自分の力で身体が回復できていなかったものと考えられます。
東京都 中央区 システムエンジニア 30代 男性木下さん
※効果には個人差がございます
前回内股で行うスクワットはやってみましたか? 無理なく痛みがでないようにゆっくり …
こんにちは!森です。 前回の坐骨立ちの体操はやってみましたか? 最初は効果を感じ …
こんにちは森です。 今回は実践編ということで、当院で紹介している骨盤トレーニング …
「当院は坐骨神経痛で悩んでいるあなたのお力になれます」 あなたはこんなことで悩 …
1坐骨神経痛とは 坐骨神経痛はいわゆる疾患名ではなく症状名です。 腰から足先まで …
尾﨑和彦 70代 男性 元エンジニア 感想をお聞かせください …